こんにちは管理人のみつまめです。
以前の104回目に続く、みつまめがいつも心がけている仕事術第2弾をお届けするね(@^^)/~~~
104回目のブログもみつまめが推奨する仕事術なので、是非また見てね~。。。
まず、みつまめが思う、仕事に対する基本中の基本となる言葉は3つの「あ」だ・・・
あせらず
あわてず
あきらめず
この基本的なイメージを持つとどんな仕事でも必ずうまくいく(@^^)/~~~
どの仕事でも初めからうまくいくことはない。
3つの「あ」はみつまめにとっては心の支えになる言葉だ。
プロゴルファー界の大御所、ジャンボ尾崎がスランプ時に自分の日記に書いた言葉をみつまめは今でも自分自身にも言い聞かせている。
何をするにも「あせる」と空回りする。
何をするにも「あわてる」とろくなことはない。
何をするにも「あきらめない」ことだ。
あきらめるのはいつでもできる。
要は「継続は力なり」だ。
そして先見の目をもって徹底的に段取りを考える、この段取り力があとあとになって威力が増す。
準備が成功すれば90%その後の仕事はうまくいく。
また自分の持つ仕事以外もいろんなところからも仕事の依頼は来る、
その仕事程、優先力を第一に仕事を終える、相手にボールを投げ返すのだ。
つまり相手にとっては仕事が早い印象を与えるのだ。
何れにしてもどの仕事もいつかやらなければいけない。
優先順位を素早く判断し、すぐに行動に移すことが、仕事を早めに終えることになる。
自分の性格もあるが、仕事は別だ、
特にみつまめも普段はわりとおっとりしている方だが、一旦仕事のスイッチを入れると同時に性格も変化させている。
要は、仕事は仕事だ・・・
なにも誰にも遠慮する必要はない。
もちろんお客様には十分なスピードある提案と進捗の報告そして完成した提供は必要だが、社内の自分の役割を担う仕事においては自ら前に進むのみだ(@^^)/~~~
業種業態によってはみつまめの仕事術があてはまないこともありうるが3つの「あ」だけは仕事もプライベートな自分の進む道も心がけはあてはまると思う。
みつまめも自分の理想とするボディーデザインを現在も日々追いかけているからね(@^^)/~~~
筋トレについても、みつまめの辞書に「あきらめ」という言葉は載ってないからね!
次回は最近みつまめが始めたさらなる健康法を少しお伝えするね。
信じるか信じないかはあなた次第やけどね(;^_^A
じゃ~またね。今日はほんとに危険な暑さだったよ~(;^_^A
バイバイ(@^^)/~~~
広告↓※みつまめのお薦めの一冊だよ~
必ず考え方が変わるからね(@^^)/~~~
![]() | なぜ、あなたの仕事は終わらないのか スピードは最強の武器である [ 中島聡 ] 価格:1518円 |
