こんにちは管理人のみつまめです。
第27回参院選が昨日の20日、投開票され予想どおり石破政権に厳しい審判がくだされた。
当然だ!
自公とも議席を大幅に減らし、過半数割れの結果となった。
民意とはうらはらに石破氏は昨夜、続投の意思を示した。
比較第1党の責任はよく自覚しなければならないと云う。
なぜこれほど総理の椅子に拘るのか?
石破自らの度量のなさで今回の参院選での有望株議員が落選した責任はどう取るのか。ほんとに都合のいい人間だ。
比較第1党の責任というが、選挙という民主主義の民意の結果をあまりにも軽く考えている。
今日14時から石破首相の記者会見が開かれる。
またああだこうだと講釈を述べ、言い訳ばかりを講じるだろう。
ますます国民全員が自公政権に失望を示すだろう。
さっさと退陣し次の総理を選ぶべきだ。
政治の空白はさけるべきと云う、はたまたトランプ関税に向けての時間が無いと云うが、即座に石破茂退陣効果の方が、日本にとって明るい未来が見えるはずだ。
以前、目指す国家像を「楽しい日本」と掲げた石破首相だが、自らの退陣が日本にとって次の楽しい国家像を創ることができるということを全然わかっていない。自分ファーストの歴史に汚名を残すだけの総理になるだろう。
一方で野党の結集もなかなかの壁の高さがあるようだ。
野党第一党、立憲民主党の野田代表は今日開かれる石破会見の結果をみて不信任案を出すと云う。
国民民主党、玉木代表そして榛葉幹事長の最強コンビのなか、是非とも所得税178万円を実現して欲しい。
欧米のポピュリズム政党に似た動きの参政党にも期待したい、まだまだ粗削りのところは多いが今一番の躍進する政党に躍り出た。
あらたな憲法をつくる「創憲」をも打ち出した神谷代表にも注目だ。
日本保守党からの当選を果たした、テレビでもおなじみの北村弁護士にも期待する。弁護士経験からの証人尋問のかけひきについては右に出るものはいないだろう。国会討論で与党に対しての答弁を理論的に述べ鋭い切り口でぎゃふんと負かしてくれるだろう(@^^)/~~~
何れにしても政局の明日はわからない。
今、そして未来ある日本の事を思えば、即刻、石破首相、さっさと退陣せよだ。
「民意のたいせつさ」を知ってほしいからね・・

★Mくんとの散歩はほんとに楽しいよ:~(@^^)/~~~