秘みつのまめ園~毎日が筋肉痛~130回目だよ~「やはり石破首相、あなたはアウトだ!(;^_^A」

こんにちは管理人のみつまめです。

耳を疑うほどの驚いたニュースが飛び込んできた(;^_^A

今月3月3日、自民党の衆議院1期生議員15名との会食を前に各議員の事務所になんとお土産として10万円の商品券を配った問題が表に出た。

報道によると石破首相は2期生・3期生議員との会食も今後予定されていたという。

もちろんすべてキャンセルされたようだが、石破首相 → 完全にアウトだ(;^_^A

政治資金規正法21条の2には「何人も公職の候補者の政治活動に関して寄付をしてはならない」と定められている。

急遽、首相官邸で夜遅くからの記者会見を開いた石破首相からは、苦しい弁明を繰り返し、逆に世間から逆風を浴びることになった。

衆議院1年生議員全員、商品券は返納したという。

そもそも、やましいと思っていなければ夜遅くからの記者会見は開かなくていい。

政治活動に関する寄付でなく、労いの気持ちで自らのポケットマネーからお贈りしたと、とんちんかんな釈明をしている。

それも過去に10回程度ほど配布していると云う(;^_^A

首相公邸で衆議院1期生議員と会食したこと、会食前に各事務所へ商品券を渡したこと、お土産は会食が終わって渡すもので10万円の商品券は社会通念上、あまりにも高額すぎる。ポケットマネーから出したと云うが、そのポケットマネーはそもそも私たち国民からの税金だ!

勘違いも相当なもので庶民との金銭感覚の違いも焙り出された。

政治とカネの問題が解決してない最中、やはり石破首相は脇が甘い(;^_^A

亡くなった安倍元総理が言っておられた決して総理にしてはいけない人物、石破の話は有名だ。

自民党内野党であった石破首相は来年度予算が通ればおそらく退陣に追い込まれるだろう。

103万円の壁・ガソリン税の暫定税率廃止・高額療養費の患者負担の上限額を引き上げる改革案を衆議院通過後の参議院予算討論の結果、見送るなど、様々な改革路線がごてごてで遅れ遅れになっている。

国家論がない石破首相は総理として、いったい何をしたいのかがわからない。

おそらく古い従来の習慣がいつまでも抜けきれないのだろう。

石破首相は時代錯誤の独りよがりの考えを今も持ち続けている。

この商品券問題も氷山の一角だろう。

野党も覚悟を持って内閣不信任案を出すか、またもう一つの選択肢、7月の参院議員選挙まであえて石破首相を継続させ、自民党を大きく惨敗させることも考えているかもだ!

みつまめとしての考えは石破首相アウト、高市早苗総理誕生を願うばかりだ(@^^)/~~~

あっ、付け加えるとマナーの悪さも目に余るしぐさ連発だ(;^_^A

食事・服装・外交のふるまいについても日本を代表する首相としては失格だ。

首相指名選挙中の居眠り、最近では3月11日に行われた東日本大震災追悼復興記念式で、被災者の皆さんの前で信じがたい居眠り、あってはならないことをメディアを通じ目にしたときは、この石破首相は人としてもアウトだと痛烈に感じた瞬間だ。

そもそも品がなく首相としての器ではないのでは。

一刻も早く退陣していただきたい。

と今回もまたまた、みつまめの独断と偏見を書き綴ってしまった(;^_^A

次回は話をがらりと変え、最近購入した、皆さんにも是非手に取ってご自身の健康管理に役立っていただきたい「ある健康グッズ」をご紹介するね(@^^)/~~~

最高に気持ちがいいよ~

乞うご期待~だよ・・・

じゃまたね!バイバイ(@^^)/~~~

★Mくんとの散歩はちょ~楽しいよ~(@^^)/~~~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)